新茶の販売を開始しました。
人吉・球磨 風水・祈りの浄化町のお茶(新茶)が届きました。
0966-38-0358
人吉・球磨 風水・祈りの浄化町の木札ストラップ(浄化札)ができました。
球磨産の木材を地元で加工しています。
スマホやバッグ、キーホルダーにつけて
和風テイストにアレンジ。
裏には心が浄化する一言付き。
50音(あ 〜 ん)の全46種類の中からあなたがピンとくる一言を選んでください。
日々の暮らしの中で、疲れた時、苦しい時にふと一言を見ると心が軽くなりそうです。
その一言には運気を上げるパワーがあるはず。
いつも持っている身近な物に付けるのが
おすすめです。
家族や大切な方へのプレゼントにも最適です。
普段、なかなか伝えられない一言を選んでみてください。
きっと相手の方も一言を見るたびに幸せな気持ちになるでしょう。
浄化札 ¥500(税込)
「人吉·球磨 風水·祈りの浄化町」の
新商品、「三日月珈琲」
古来、日本では、三日月は満ち欠けを繰り返すことから
再生の神と崇められてきました。
ここ、人吉球磨地域に実在する三日月の城(人吉城)は
鎌倉時代に霊石·三日月石が出土したことに由来します。
統治していた相良家は初代の相良長頼以来代々大切に
三日月石を城で崇めてきました。
その時間は700年間。
人吉市·蟹作町の焙煎珈琲店「むかしむかし」さんが
三日月のストーリーをベースに作ったオリジナル珈琲です。
当店ではカフェインレスをご用意しています。
三日月の夜に、ぜひ味わっていただき、
浄化の夜にしていただきたい。
当店オリジナル「人吉·球磨 風水·祈りの浄化町」
新しい人吉球磨のお土産セットです。
販売店:現在、当店(球磨禅心生活)
三日月コーヒー ¥1,300(税込)
プリントクッキー ¥650(税込)
「”またがるとバチが当たるよ”って、お嫁に来た時、義母にそう言われた記憶があったわ」
とある方(球磨郡多良木町在住)がお嫁に来た時そう言われたと教えてくれました。
箒(ほうき)は、古くより安産を祈るために使われていたのです。
その儀式は全国各地で散見されるそうですが、この球磨郡(多良木町周辺)の使い方が独特だそうです。
現代でも出産は、母子ともに命がけの行為です。医学が発展していない時代なら尚更です。古くは、出産の最中において、その周りを箒でかき集める儀式を行なっていたそうです。
何を集めていたのか?
「気」です。
母子の命がこぼれていかないように、懸命に生命=気をかき集めていました。
昼夜を問わず、生まれてくる赤ちゃんのためみんなで必死に祈る風景が見えてきて泣けてきます。
人吉・球磨 風水・祈りの浄化町
@hitoyoshifusui
球磨は祈りの町
今年も色々と大変なことがありましたが、師走となりました。1年の穢れを落とすとともに気を集める道具、箒(ほうき)でいい年を迎えませんか?
手作り棕櫚(しゅろ)ほうき ¥1,700円
※棕櫚は南九州原産のヤシ科の植物