「三日月の姫」特別イベント開催中

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cafe-hachi/www/kumazenstyle/wp-content/themes/kumazenstyle2018/template-parts/content.php on line 165

「三日月の姫」特別イベント開催中

球磨禅心生活では「三日月の姫」特別イベントとして、熊本在住の人気イラストレーター芹川尚子さんのイラスト、グッズの展示、販売会を開催中です。

芹川さんは「HAPPYTUNAGARU」をコンセプトに、目には見えない感性を作品に落とし込み、国内外で活躍されています。

柔らかなタッチの中に、凛とした輝きのある作品は見ているだけで幸せが舞い込んできそうな印象。

素敵な作品との出会いがあるかもしれません。店内では芹川さんプロデュースの塗り絵体験も開催しております。

是非この機会に球磨禅心生活にお立ち寄りください。

中秋の名月

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cafe-hachi/www/kumazenstyle/wp-content/themes/kumazenstyle2018/template-parts/content.php on line 165

中秋の名月

月暦の8月15日です。

陰と陽の球磨川

水面に映る満月。

内村光良さん監督「夏空ダンス」全国公開されます。

禅心生活とは

内村光良さん監督「夏空ダンス」全国公開されます。

熊本県人吉市出身のタレント内村光良さん監督の短編映画「夏空ダンス」が全国の映画館にて公開されます。

映画は昨年夏に人吉球磨地方全域で撮影され、地元の高校生を中心に多くの皆さんが参加されています。

劇中で高校生が着用している「Reborn Tシャツ」は球磨禅心生活にて販売中です。

M、L、XLサイズ 

各サイズ¥2,800(税込)

三日月読書会 for  Kids (サマースクール特別編)

禅心生活のすゝめ

三日月読書会 for Kids (サマースクール特別編)

〜Kids読書室 in 球磨禅心生活〜

本との出会い・人との出会いが、人の成長を加速します。三日月読書会では、みんなでお勧めの本を紹介しあうことで生まれる不思議なケミストリーを楽しみます。第1回は、夏休み特別編として開催します。誰もが主役になれる本の会。ぜひ、親子でご参加ください。ファシリテーターは、500冊以上の本を紹介した書評家&絵本作家の松山真之介氏です。

・日時:8月7日(月)

10:00〜12:00

・場所:球磨禅心生活

・内容:持ち寄ったおすすめの本、絵本、漫画などを紹介しあい、心と体を浄化する本を中心に交流を行います。子供が本と出会い、夢や希望をもてるような世界を目指します。不思議なケミストリーがそこに生まれます。

・対象:今回は、Kids &親御さんが対象ですが、大人の方だけでも参加可能です。お子様は原則小学3年生以上。

・参加費:無料

(各自メニューをご注文ください)

・申し込み:0966−38−0358(球磨禅心生活)

・後援(一社)人吉球磨観光地域づくり協議会

7月4日。3回目の夏を迎えました。

禅心生活とは

7月4日。3回目の夏を迎えました。

本日、令和2年7月豪雨から3年を迎えました。

亡くなられた方々に哀悼の意を表するとともに、ご遺族の皆様にお悔やみを申し上げます。

復旧、復興に向けて尽力してこられた被災者の皆様、温かい支援を寄せられた皆様に対し敬意と感謝の意を表します。

 

三日月の城(人吉城)の麓を穏やかに流れる清流「球磨川」は、人吉球磨地方に暮らす人々にとって恵みの川であると同時に、自然の恐ろしさの象徴としての顔を持ちます。

幾度となく繰り返されてきた「球磨川」との歴史は「浄化と祈りの町、人吉球磨」を作り上げた礎となっています。

 

球磨禅心生活では、甚大な被害に遭われた球磨郡球磨村神瀬地区神照寺さんへの募金箱を設置して義援金を募っております。

また、人吉球磨地方の観光復興のため、店内商品の売り上げの一部を「人吉球磨観光地域づくり協議会」さんへ継続して寄付させて頂いております。

皆様の温かいご支援を引き続きよろしくお願い申し上げます。

 

5月27日(土) 三日月花まつり「いのちのいろ ZEN  FLOWER」禅フェス開催

禅に触れる(禅体験)

5月27日(土) 三日月花まつり「いのちのいろ ZEN FLOWER」禅フェス開催

5月27日(土)は新宮禅寺(球磨郡錦町)、神照寺(球磨郡球磨村)さんとのコラボイベント

「いのちのいろ ZEN FLOWER」を開催します。

開催にあたり、特別メニューのみの営業となります。ご了承下さい。

OPEN12:00〜禅フェス終了まで

 

令和5年1月24日(火)三日月詣が開催されます。

禅心生活とは

令和5年1月24日(火)三日月詣が開催されます。

人吉・球磨 風水・祈りの浄化町の一大イベント「三日月詣」

霊石「三日月石」が一年に一度だけお披露目される特別な1日です。

相良家初代、相良長頼が人吉城の改修工事に着手した太陰暦(旧暦)の正月三日に三日月石は発見されました。長頼は「三日月石を霊石として崇め、さらにこの城を三日月の城と名付ける」と宣言します。それ以降、旧暦の正月三日は人吉球磨地方最大の吉日とされ、鍬入れの儀式などが行われるようになりました。

コロナ禍、水害復興道半ばと大変な状況ではありますが、1月24日(旧暦の正月三日)に人吉市の文化財に指定され現存する霊石「三日月石」をお披露目しご参拝頂き、人吉球磨最大の吉日(ハレの日)をお祝いします。

なお1月21日(土)〜1月29日(日)の期間は三日月詣ウィークとして人吉球磨の多くのお店が参加したイベントが様々な場所で開催されます。

臨時休業のご案内

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cafe-hachi/www/kumazenstyle/wp-content/themes/kumazenstyle2018/template-parts/content.php on line 165

臨時休業のご案内

各位

本日8月21日(日曜)、店内設備メンテナンスのため臨時休業となります。

ご了承ください。

またのご来店お待ちいたしております。

 

休業日のお知らせ

禅心生活とは

休業日のお知らせ

お客様各位

7月27日、7月28日は定休日となります。ご了承くださいませ。

令和4年8月より定休日が変更になります。

毎週木曜日、第4金曜日→毎週木曜日、第4水曜日定休

営業時間

平日12:00〜お寺の鐘の音が聞こえるまで

土曜、日曜、祝日

10:00〜お寺の鐘の音が聞こえるまで

皆様のご来店お待ちいたしております。

 

 

年末年始の営業のご案内

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cafe-hachi/www/kumazenstyle/wp-content/themes/kumazenstyle2018/template-parts/content.php on line 165

年末年始の営業のご案内

今年も残すところ数日となりました。

年末年始の営業のお知らせです。

12月28日(火)

12:00〜鐘の音が聞こえるまで営業

12月29日(水)〜1月2日(日)休業

1月3日(月)

10:00〜鐘の音が聞こえるまで営業

お正月にご来店頂いたお客様には、温かい甘酒を準備しております。