香りで読書の秋を彩る

香りで読書の秋を彩る

早朝の凛と澄んだ空気、夜風の涼しさ。
新宮禅寺の森にも、秋の足音が聞こえてきました。

朝の清々しい時間を、当店のお好きな席で、
大好きな本と共に・・

オススメです!

秋の香りとご一緒に、
素敵な読書時間を過ごしてみませんか

文香 銀杏
¥1,320(税込)

文香は様々な用途にお使いいただけます。

・大切な方へのお手紙に同封したり
・名刺入れにそっと忍ばせたり
・お気に入りのバッグに入れたり


当店にて香りをお試しいただけます。

皆様のご来店お待ちしております。
お席のご予約承ります。

 

営業時間:open 10:00
close 18:00(LO 17:30)お寺の鐘が聞こえるまで
店休日:木曜日・第4水曜日
住所:熊本県球磨郡錦町西2311-8
[国道 219号線沿い 新宮禅寺隣り]
TEL:0966-38-0358

素敵な器が仲間入りしました!

素敵な器が仲間入りしました!

夕暮れの速さや、ふとした瞬間に吹き抜ける風の涼しさに秋の訪れを感じる今日この頃です。
まだまだ暑い日中には、当店の晩夏の定番メニュー

「氷点抹茶」はいかがでしょうか。⁡⁡
⁡⁡
当店オリジナルの抹茶は、熊本県初本格的抹茶。
水質19年連続日本一の清流「川辺川」の伏流水を使って丁寧に育てられた、心と身体にとても優しい特別な抹茶です。⁡

⁡⁡
器は店主のご友人であり、ガラス作家として活動されているイイノナホさん(@iinonaho)の作品⁡⁡
(@kumazenstyleトップページのリンクからHPをご覧いただけます)⁡
⁡⁡
光の角度や時間によって異なる表情を見せるこのガラス器。透明感と柔らかさを兼ね備えたとても素敵な色あいです。⁡

日常の器としても、インテリアとしても
存在感を放つこと間違いなしの一点です。⁡
⁡⁡

⁡⁡
⁡⁡
氷点抹茶 単品   ¥680(税込)⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
営業時間:open 10:00⁡⁡
close 18:00(LO 17:30)お寺の鐘が聞こえるまで⁡⁡
店休日:木曜日・第4水曜日⁡⁡
住所:熊本県球磨郡錦町西2311−8
[国道 219号線沿い 新宮禅寺隣り]⁡⁡
TEL:0966-38-0358⁡⁡

「三日月cafe」イベント出店のお知らせ

「三日月cafe」イベント出店のお知らせ

「三日月cafe」イベント出店のお知らせ⁡


7月より開催されている人吉球磨の夏のイベント「三日月川祭」⁡

9月7日(日)は五木村の五木源パークで開催される⁡
大注目のイベント「清流スプラッシュ大祓戦(水質日本一の水鉄砲大会)」 に「三日月cafe」として出店いたします⁡

当日は イベント限定メニュー を多数ご用意し、⁡
お客様に「三日月cafe」を満喫いただけるように⁡
只今、スタッフ一同 ワクワクしながら出店準備中です!⁡

※なお、当日はイベント出店のため、「球磨禅心生活」店舗はお休み となりますのでご注意ください⁡


三日月cafeのみご利用のお客様も大歓迎です!⁡
ぜひ水質日本一の川辺川のほとりで、一日だけの特別な時間をお楽しみください⁡
皆さまのお越しを心よりお待ちしております⁡



イベント詳細⁡

日程:9月7日(日)⁡
場所:五木村・五木源パーク⁡
時間:10:00〜15:30⁡


イベント限定メニュー ⁡

・四神隊おにぎりセット ¥500⁡

・清流川辺川うどん   ¥350⁡

・五木カレー      ¥600⁡

・相良サンド      ¥600⁡

・加護の巻(トルティーヤ)  ¥350⁡

等々…⁡
その他イベント限定のスイーツやドリンクも多数ご用意いたします。⁡

9月店休日のお知らせ

9月店休日のお知らせ

お客様各位
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。

9月の店休日のご案内です。


皆様のご来店お待ちいたしております。

営業時間:open 10:00
close 18:00(LO 17:30)お寺の鐘が聞こえるまで
店休日:木曜日・第4水曜日
住所:熊本県球磨郡錦町西2311-8
[国道 219号線沿い 新宮禅寺隣り]
TEL:0966-38-0358

8月の禅心スイーツ

8月の禅心スイーツ

〜冷やしわらび餅〜

人吉球磨の伝統工芸品の「花手箱」を使った夏の禅心スイーツができました。
抹茶わらび餅に人吉球磨の持つ、浄化のシンボル「三日月」を添えました。見た目にも涼しげな花手箱スイーツです。

単品          ¥600
禅心抹茶のセット    ¥1,050
三日月ほうじ茶のセット  ¥1,030
(全て税込み価格です)

営業時間:open 10:00
close 18:00(LO 17:30)お寺の鐘が聞こえるまで
店休日:木曜日・第4水曜日
住所:熊本県球磨郡錦町西2311−8
[国道 219号線沿い 新宮禅寺隣り]
TEL:0966-38-0358

〜8月の禅心音楽(BGM)〜

〜8月の禅心音楽(BGM)〜

球磨禅心生活の8月は、「ボサノバ特集」

夏のひととき、
涼やかなBGMに耳を澄ませながら。
心が解き放たれるひとときを球磨禅心生活で
お過ごしください。
皆様のご来店をお待ちいたしております。


営業時間:open 10:00
close 18:00(LO 17:00)お寺の鐘が聞こえるまで
店休日:木曜日・第4水曜日
住所:熊本県球磨郡錦町西2311−8
[国道 219号線沿い 新宮禅寺隣り]
TEL:0966-38-0358

8月店休日のお知らせ

8月店休日のお知らせ

お客様各位
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。

8月の店休日のご案内です。


皆様のご来店お待ちいたしております。

営業時間:open 10:00
close 18:00(LO 17:30)お寺の鐘が聞こえるまで
店休日:木曜日・第4水曜日
住所:熊本県球磨郡錦町西2311-8
[国道 219号線沿い 新宮禅寺隣り]
TEL:0966-38-0358

季節のお香

季節のお香

 

心をほどく夏の香り

 

日に日に暑さが増していく昼間とは一転し、夜は涼しげな風と月明かりで気持ちを落ち着かせてくれます。

 

そんな夏のひとときに、昼夜を問わずお香の香りで癒されてみませんか?

枕草子 夏 ¥1100
夏の夜を感じさせる瑞々しいかおり

当店にて香りをお試しいただけます。

皆様のご来店お待ちしております。
ご予約承ります。

 

坐禅会のお知らせ

坐禅会のお知らせ

 

7月19日(土曜)は毎月恒例の新宮禅寺坐禅会を開催いたします。
当店インスタグラムからもご予約、お問い合わせ頂けます。

毎月第3土曜日恒例の新宮禅寺坐禅会。

新宮禅寺(当店隣接)

・朝 坐禅会
朝6:30〜
要予約:前日の14:00までお電話または当店インスタグラムよりご予約いただけます。

朝坐禅会+朝食1000円(住職監修・精進料理)
(800円朝食+200円お寺へご志納)

・昼 坐禅会
15:00〜
予約不要・参加無料

 

和尚さんCafe

和尚さんCafe

 

7月18日(金曜日)13:30〜より

 

千葉住職による和尚さんCafe

 

(和尚さん相談会)を開催いたします。

 

 

当店インスタグラムからもご予約、

 

お問い合わせいただけます。⁡

 

⁡⁡秘密はお守りします。

 

お話ししただけ心はスッキリするものです。

 

球磨仏教に触れる(仏教浄化体験)

 

尼様(女性僧侶)による相談会です。

球磨郡水上村にある真言宗 千光山生善院 第30代

千葉弘実(ちばひろみ)さんに毎月ご来店いただき、

みなさんのお話を聞いていただける日です。

 

定例は第3金曜日ですが、住職のご都合により変更になる場合がございます。

(ご予約いただければ、お客様のご希望の日に開催できる場合もございます。お問い合わせください。)

 

時間:13:30〜15:30

相談料:45分 2000円+メニューから1点(ご注文ください)

 

千葉さんは、元小学校教員という異色のご経歴。

ただ「教師も住職も、人と向き合うことに変わりはありません。」とおっしゃいます。

「まだまだ未熟で、普通のおばさんなんです(笑)」と

あくまでも謙虚な姿勢を貫かれています。

 

和尚さんカフェは、誰が何のお話をしてもいい空間です。

みなさんが「ここだけの話」をして時間を過ごしています。

 

お電話で事前予約可能です。

もちろん当日その場でもお話できます。

お待ちしております。